こちらのイベントは終了しました。

川根の「環境」って、どう思います?

自然環境、生活環境、教育環境、商業環境、交通環境…

いろんな「環境」の視点がありますが、

「課題だなぁ」と思うところも、「世界に誇れるよ!」と思うところもあるんじゃないでしょうか?

2月11日に開催される『カワネワールドフォーラム』のテーマは「Art with Nature」。川根の環境を考える1日になりそうです。

基調講演は渡辺豊博さん。

住民と企業・行政とのパートナーシップによって環境改善活動に取り組くむ『NPO法人グラウンドワーク三島』の事務局長をつとめています。

基調講演では環境問題を中心とした市民活動のお話が聞けそうです。

後半のパネルディスカッションではもう少し「環境」のカテゴリーを広げ、地元のパネリストさんと教育、商業などの視点を交えて「川根の環境」を考えていきます。

▼最新情報はFacebookのイベントページでチェック!

第9回『カワネワールドフォーラム』開催内容

カワネワールドフォーラム開催日程

2018年2月11日(日) 12:00〜17:00

12:00〜13:00 ブース出店・文化共創交流

13:00〜16:00 KAWANE WORLD FORUM

  1. 開会の辞
  2. 基調トーク:渡辺豊博 氏
  3. パネルディスカッション
  4. 閉会の辞

16:00〜17:00 ブース出店・文化共創交流

開催場所

島田市川根文化センター チャリム21[Googleマップ]

参加方法

参加費無料

申込不要

主催・後援・協賛

主催:KAWANE WORLD FORUM実行委員会

後援:島田市 島田市教育委員会

協賛:パーパス(株)

問合せ先

電話:090-3258-0167(松島)

メール:k.worldforum@gmail.com

チラシ・ポスター


基調講演はグラウンドワーク三島の事務局長渡辺豊博さん

「Art with Nature」テーマに、川根の環境を考えていきます。

そこでお手本にしたいのが基調講演で登壇するグラウンドワーク三島の渡辺豊博さん。

GW三島では市民・行政・企業のパートナーシップを導入する「グラウンドワーク」の手法を活用し、現場主義で行動を起こしていくことをモットーにしています。

合言葉は、「右手にスコップ・左手に缶ビール」「議論よりアクション」「走りながら考える」などであり、「現場第一主義」が信条・理念です。

引用:グラウンドワーク三島 - 「グラウンドワーク三島」のさらなる挑戦と発展を目指して(平成30年1月1日)

GW三島の代表的な取り組みが三島の源兵衛川の水辺環境再生活動です。

源兵衛川では、外来種の草刈りや堆積土・ヘドロの排除など、年間12回以上の作業をこなし、延べ500人もの参加者を得て、約300万円もの資金投入を行い、GW三島としての自主的な維持管理を担ってきました。

引用:グラウンドワーク三島 - 「グラウンドワーク三島」のさらなる挑戦と発展を目指して(平成30年1月1日)

パネルディスカッションでは渡辺さんの活動やグランドワーク三島の取り組みをモデルとして、川根でできることを考えていきます。

カワネワールドフォーラムのはじまり

カワネワールドフォーラムの前身となったのが『世界に川根を』というフォーラム。

『世界に川根を』フォーラムをスタートとして今年で9回目となります。

この”ワールドフォーラム”は川根を発祥として伊豆大島やラダックにも派生し、いまや世界的に広がっているそうです。

引用:UNIVER-CITIES | FIELDSHIP UNIVER-CITY

カワネワールドフォーラム問合せ先

電話:090-3258-0167(松島)

メール:k.worldforum@gmail.com

この記事のまとめ

  • カワネワールドフォーラムの開催は2月11日(日) 川根文化センター チャリム21!
  • 基調講演はGW三島の渡辺豊博さん!住民・企業・行政のパートナーシップで環境改善活動!
  • パネルディスカッションでは地元のパネリストと川根でできることを考える!
  • ”ワールドフォーラム”は川根発祥で全世界に広がってる!!

この地域ブログ『かわねのまとめ』も世界に届いているでしょうか?(笑)

▼Facebookのイベントページをシェア!